日米交渉関係調書集成 全2巻
日米交渉関係調書集成 全2巻

細谷千博/佐藤元英 編
B5判/上製/総1434頁/本体価格38,000円/ISBN978-4-87785-185-9
戦争は外交の破綻に始まったが、外交努力の実態とはいかなるものであったのか。本書では、「日米交渉」の過程で作成された調書、戦時中・戦後に整理編集された調書により、「日米交渉」の実態を明らかにする。
1 交渉開始前の日米関係調書
対米外交関係主要資料集[昭和15年2月]亜米利加局第一課
対米外交関係主要資料集 第二巻 (附第一巻補遺)[昭和16年2月]亜米利加局第一課
対米外交関係主要資料集 第三巻 ―本年二月以降演説、声明等―[昭和16年8月]亜米利加局第一課
対米懸案一覧 附現状及解決方針略説[昭和16年2月10日現在]亜米利加局第一課
2 交渉中の作成調書
日米関係最近の経過[昭和16年8月10日]
日米外交線上ニ於ケル支那事変問題[昭和16年8月10日]
「欧洲戦争ニ対スル両国政府ノ態度」ニ関スル経緯[昭和16年11月18日]
日米交渉経過概要[昭和16年11月20日]
日米交渉経緯(自昭和16年4月至12月)[昭和16年12月16日]
第二次近衛内閣中ノ経緯
日米交渉ニ関スル外務大臣説明案[昭和16年12月1日]
3 東条内閣の「帝国国策遂行要領」再検討文書集
大東亜戦争関係一件 戦争準備資料
4 条約局の参戦判断文書集
帝国ノ参戦ニ当リ執ルヘキ措置ニ関スル件[昭和16年11月4日]条約局第二課
帝国ノ参戦ニ当リ執ルヘキ措置ニ関スル件(追加ノ一)[昭和16年11月12日]条約局第二課
5 開戦関係重要事項文書集
開戦関係重要事項集
6 開戦後の調書
日米交渉 下巻(其ノ一)[昭和17年7月]
日米交渉 下巻(其ノ二)[昭和17年7月]
日米交渉 附録[昭和17年7月]
7 終戦後の作成調書
重要国策決定ノ経緯概説(第二次近衛内閣ヨリ開戦迄)
開戦ニ直接関係アル重要国策決定文書